輝きはともに・・・
2020年11月13日 08時30分11月11日(水)、朝6時過ぎ、学校をあけるとすぐに、2人の生徒がやって来ます。今日は朝から文化祭の準備だそうです。
時に遅刻することもあります。まあ早く来るにも遅く来るにも理由があります。全てが青春の1ページですね!
今日から2日間にわたり文化祭・体育大会が行われます。文化祭はクラスごとに旗やユニホームを作成、デザインを競います。
体育大会はフットサル、ドッジボール、バドミントン競技で競います。
各クラスのテーマは1年1組「一陽来復(いちようらいふく)」、1年2組「Fly high to the future」、
2年1組「戮力協心(りくりょくきょうしん)」、2年2組「百花繚乱」、
3年1組「Step by step」、3年2組「瞬火集闘(しゅんかしゅうとう)」です。クラスの個性が際立ちます。
昨夜7時頃まで旗の製作にあたっていたクラスもありました。
1人の子がこの学校で担任の先生が一番好きですと、充実感からでしょうか、目を輝かせながら教えてくれました。
この文化祭、学校テーマは「和衷共済(わちゅうきょうさい)」です。みんなで助けあって1つの目標に向かって頑張るという意味だそうです。
学校は生徒と教師が一緒になって創り上げるものです。いつまでも目を輝かすことのできる活動をしていきましょうね。