和と輪(茶道部)
2019年7月17日 08時11分茶道部では毎年、夏の合同発表会に向け、くぼた校の生徒さんや校内の先生方にご協力いただき、
大練習会を行っています。今年は7月4日(木)に行いました。
いつも静かな和室の玄関に人だかりが。理研部さんが七夕の飾りつけをしてくれていました。七夕は
奈良時代から続く日本の伝統行事。このことに合わせた七夕茶会が日本全国で開かれているそうです。
本校生徒の他にもくぼた校のみなさんが、たくさんの願い事を書いてくださいました。
本校とくぼた校に来てくださっているチェイス先生もお茶会に参加してくださいました。とても
静かで和やかなお茶会となりました。
七夕飾りは7月12日まで、くぼた校の昇降口に置かせていただきました。短冊はこの後、神社に
奉納するそうです。