水質調査しました(理科研究部)
2019年5月31日 09時57分創立記念日(生徒休業日)を使って、理科研究部の3年8名は河川の水質を調査してきました。
理科研究部は10年以上にわたって蛭田川(びんだがわ)を対象として調査していましたが、
今年度は蛭田川の兄弟川として知られる四時川(しどきがわ)を中心に調査を行っています。
今回は新元号最初の水質調査。30℃近い気温の中でも、川辺は涼しく楽しみながら進めることが
できました。
パックテストを使って様々なデータをとっています。
中流域にはスジエビが大量発生。少しきたない水の指標生物なので、汚濁が気になります。
次回の水質調査は6月中旬を予定しています。