今日は教えません。
2019年5月16日 18時24分5月15日。2年生の数学Aの授業の冒頭、先生は宣言しました。
主体的に考え、行動することで、課題解決力を身につけるための学習です。
分かった人が、分からない人に教えることでお互いのより深い理解につながる。
さらに、この学び合いが、クラスとしてのチームワークを高め、お互いを理解し合うことにもつながります。
はじめはひとりで頭をかかえていた子供たち・・・。数名が1問目を解き終わると、
次第に「教えて」「どうやるの」と席を移動し学び合う姿が見られるようになりました。
分かったときはガッツポーズで、黒板に駆け上がる子も・・・。
熱気のある教室。眠たいなんて言わせない、そんな情熱のこもった授業でした。