勿来の関オリエンテーリング
2023年12月20日 14時20分学校行事が続いています。
12月19日に、勿来の関オリエンテーリングを行いました。
福島県と茨城県の県境付近にある「勿来の関公園」を会場にしたオリエンテーリングは、問題の作成や設置は教職員が行います。
・公園内には、問題がこのように設置されています。
・生徒はタブレットPCやスマートフォンを使ってQRコードを読み込みます。画面上に出た選択の問題に答えていきます。
【問題例】 Q 「SNSとは?」 Q 「現在地『勿来の関公園』から『いわきマリンタワー』までの距離を選びなさい。」
スマートフォンやタブレットPCを上手に使って回答を探していきます。問題に正解すると点数を獲得します。
さて、10時に地図を受け取り、スタートです。
コース上にあるQRコードを読んだら、協力して回答を選びましょう。
道に迷っても協力すれば大丈夫です。
13時50分に全生徒が戻ってきました。
優勝チームは、3年生のチームと1年生のチームの2チームで得点は240点(320点満点)でした。