来年もまた・・・
2020年5月18日 08時33分5月15日の全校登校日をひかえ、前日先生方が学校の環境整備に汗を流していました。
職員玄関前では、家庭クラブの先生が植木の手入れをしていました。ここには昨年の秋、くぼた校の生徒と合同で、
2年生が中心になって植えたチューリップとパンジーの花を咲かせていました。
しかし残念ながら休業中、花々はしおれ、花びらを落としてしまいました。
そこで先生は次のシーズンに備えて、苗の植えかえや球根のほりだしをしていました。
種を植えても次の日に花が開くことはありません。長い時間をかけて成長していきます。
また、花はいつまでもその姿を留めておくことはできません。散ることで次の季節に備えます。
無駄な一日などありません。平凡だと思うような日こそが、成長へのステップです。
次の季節に向けて作業に励む先生。
昨年の鉢植え作業の様子。学校の周りや窪田商店街のお店にみんなで配りましたね