2019年5月の記事一覧

オリジナル土偶をデザインする

 3年生の美術選択者23名は、オリジナル土偶作りに励んでいます。

 土偶とはおよそ1万2千年前、1万年以上続いた縄文時代に作られた土の人形―。その特徴は、

女性をかたどったものが多いこと、体に模様があること、そして一部が壊されていることです。

前回、実在する土偶のデッサンから感じたことを生かして、今回は自分なりの土偶をデザインしました。

図鑑なども参考にしながら、デザインをすすめます。

貯金箱にスマートフォンケース・・・。実用的なものへ大変身。

中間考査が終わると、紙粘土を使った土偶制作に入ります。ご期待ください!

ストロータワーをつくろう

 5月17日(金)の5校時。2学年が「ストロータワーをつくろう」というテーマで、

総合的な学習の時間を実施しました。

「ストロー12本とハサミを使ってより高いタワーをつくる。ただし、30秒自立できなければ失格」

というルールのもと、各グループで取り組みました。アイディアを出し合いながら、

試行錯誤をくり返して、タワー作成に取り組む姿が印象的でした。

今日は教えません。

5月15日。2年生の数学Aの授業の冒頭、先生は宣言しました。

主体的に考え、行動することで、課題解決力を身につけるための学習です。

分かった人が、分からない人に教えることでお互いのより深い理解につながる。

さらに、この学び合いが、クラスとしてのチームワークを高め、お互いを理解し合うことにもつながります。

はじめはひとりで頭をかかえていた子供たち・・・。数名が1問目を解き終わると、

次第に「教えて」「どうやるの」と席を移動し学び合う姿が見られるようになりました。

分かったときはガッツポーズで、黒板に駆け上がる子も・・・。

熱気のある教室。眠たいなんて言わせない、そんな情熱のこもった授業でした。

3年生町内清掃!

5月10日(金)午後の時間を使って、三年生が町内清掃を行いました。

日頃お世話になっている学校周辺の皆様へ、少しでもお役に立てればと思っております。

 

おなかへったよ~!

今日は何を食べようかな?

パンにしようかな?

植田町にあるキムラヤさん。勿高生にとって懐かしい味。クリームパン、メンチパン、

チョコパン、焼き肉パンなどおいしいパンがたくさんそろっています。

それとも・・・

お弁当にしようかな!

勿来町にあるランチBOXさん。

唐揚げ弁当、ビーフカレー弁当、日替弁当、おにぎり弁当、のり弁などメニューも豊富です。

でも・・・

おにぎり持ってきたし・・・おかずだけ買おうかな!

勿来町にあるフードショップ市川さん。メンチ、コロッケ、ハムカツなど美味しいお惣菜が

そろっています。

勿来高校はお昼もにぎわっています!