〒979-0141 福島県いわき市勿来町窪田町通二丁目1番地 電話 0246-65-2221(代表) FAX 0246-65-7474
連絡事項はありません
2023年12月の記事一覧
勿来の関オリエンテーリング
学校行事が続いています。
12月19日に、勿来の関オリエンテーリングを行いました。
福島県と茨城県の県境付近にある「勿来の関公園」を会場にしたオリエンテーリングは、問題の作成や設置は教職員が行います。
・公園内には、問題がこのように設置されています。
・生徒はタブレットPCやスマートフォンを使ってQRコードを読み込みます。画面上に出た選択の問題に答えていきます。
【問題例】 Q 「SNSとは?」 Q 「現在地『勿来の関公園』から『いわきマリンタワー』までの距離を選びなさい。」
スマートフォンやタブレットPCを上手に使って回答を探していきます。問題に正解すると点数を獲得します。
さて、10時に地図を受け取り、スタートです。
コース上にあるQRコードを読んだら、協力して回答を選びましょう。
道に迷っても協力すれば大丈夫です。
13時50分に全生徒が戻ってきました。
優勝チームは、3年生のチームと1年生のチームの2チームで得点は240点(320点満点)でした。
体育大会を行いました。
12月12日・13日の2日間、体育大会が行われました。
女子がバドミントンとバレーボール、男子がフットサルとバドミントンです。
体育大会最後の競技は、くぼた校チームも参加した男女混合リレーです。
快晴の下で行われました。
男子6名、女子4名の10名のチームで、走順はチームごとに編成できるルールです。 勿来高とくぼた校の全員が応援している中で行われました。
結果は、1位が勿来高2年2組、2位がくぼた校チームでした。
1学年共生プログラム「くぼた校の作業学習体験」
勿来高校では、1年生のときに「共生プログラム」という活動を行います。
このプログラムは、以下の2つを目的として行います。
①このプログラムを通して、自分自身が今後、他者と関わるうえでどうあるべきかを考えるきっかけとする。 ②自分の周りにはいろいろな立場や状況の人がいることを知り、自他の違いを正しくとらえる。
今回は、共生プログラムの第3回目です。
◆「職業」の授業について学びました。
「職業」の授業を通して「働く」ことについて考えます。 『働くために今の自分に必要な力は何か』生徒たちは「働く」ことについて、自分の考えを掘り下げました。
◆制作班体験
さをり織り、ミシン作業、エコたわしづくりに分かれて体験をしました。
さをり織りではくぼた校の生徒の皆さんに教えてもらいながら、織っていきました。
出来上がたった織物を使って、さをり織りでカバーしたマグネットができました。
◆ビルクリーニング班体験
窓清掃、廊下清掃、教室清掃に分かれて体験をしました。
作業手順や道具の使い方など、教えてもらったようにするといつも以上にきれいになり、生徒たちも驚いていました。
◆工芸班体験
クラフトづくり、飾りパンづくりに分かれて体験をしました。
細かい作業が多く、くぼた校の皆さんの説明をよく聞いての作業になりました。
怪我無く無事に班活動を行い、終礼でおしまいです。
今年最後の「関の子ボランティア」
5月から活動を始めました「関の子ボランティア」も無事に今年最後を迎えました。
夕方の寒い時間にもかかわらず、1年生1名と2年生3名がトイレ清掃をしました。