カテゴリ:学校生活

伝えるべきものを・・・

10月13日(火)、今日から3日間1校時目に各クラスが文化祭に向けて話し合いを始めました。3年に1度の文化祭ですが、感染症拡大の影響から、小規模なものとなります。

それでも青春の1ページとなる思い出を作ってください。

 

私はこれまで何度も文化祭に立ち会ってきましたが、2つほど印象深いものがありました。

 

1つ目は、自分が中学校1年生の時です。演劇でした。登場する男子生徒2名は親友です。ところが1人がいわゆる「不良」になります。

一方の男子生徒が何とか彼を立ち直らせようとして、奮闘努力し、最後の場面で不良グループと戦います。そしてついに親友を取り戻すのです。

当時としては陳腐なストーリーですが友情をテーマにしたものでした。教室に机で舞台を設置し、黒板に背景を描きました。自分が役者として出演したこともあり、懐かしい思い出です。

 

2つ目は、教員として担任をもっていたクラスでの出し物です。2001年、ニューヨークの貿易センタービルに2機の旅客機が突っ込みました。

忘れもしません、風呂上がりにテレビを観ていたらいきなりその映像が目に飛び込んできました。いわゆるアメリカ同時多発テロです。

このとき多くの犠牲者が出ました。文化祭はその直後でした。そこで、鎮魂と平和をテーマに犠牲者の数の折り鶴で、2棟のビルを再現、当時の新聞記事やニュース解説などをまとめて教室に展示しました。

 

文化祭が思い出に残る条件は2つあると思います。

1つは自分がどれだけその準備に関わることができたか。もう1つは人々に何を伝えたいのか。

後輩やこれから生まれてくる子どもたちに伝えるべきものを創出してください。

2時間目から通常授業になります。2年生は「日本史B」の時間に第一次護憲運動を学びました。仮にこのテーマだとしたら、何を学び何を伝えることができるでしょうか?