〒979-0141 福島県いわき市勿来町窪田町通二丁目1番地 電話 0246-65-2221(代表) FAX 0246-65-7474
連絡事項はありません
今日の勿来高校
そしてバトンは渡される
2月25日(金)
残念ながら2年連続で在校生は卒業式に出られません。
しかしながら、1年生は卒業する先輩方のために一生懸命式場を作成していました。
先生が机を運んでいると
「先生!私やります!」
女子生徒が声を掛けてくれました。
あなたたちはきっと社会に出てからも可愛がられることでしょう!
どうもありがとう。
縦横しっかり椅子を並べます。
そして2年生は大掃除。
3年生への感謝を込め、昇降口や廊下など重点的にきれいにしました。
3年間通った生徒昇降口
来年もその先も、こうして勿高生のバトンが渡されていきます!
一期一会
2月18日(金)
本校には立派な和室があります。
放課後、茶道部の生徒3名が自主練を行っているというのでお邪魔させていただきました。
部員たちは、和室の片付けをしている最中でしたが、その手を止め一期一会の心でお茶を点ててくれました。
お点前頂戴いたします!
作法が良く分からず、少し緊張してしまいましたが、大変身の引き締まる思いでした。
毎週火曜日には外部から先生にお越しいただき指導を受けています。
日本の文化や作法を学び、素敵な大人になっていくことでしょう!
大変美味しゅうございました!
履物もソーシャルディスタンスが守られています!
学年末考査終了
2月17日(木)
今週月曜日から行われていた学年末考査が4日間欠席者もなく無事終了しました。
とても晴れ晴れとした表情です。
きっと勉強の成果が出せたのでしょう!
ところで、現在福島県に適用されている「まん延防止等重点措置」が延長される見込みです。
それに伴い、本校で実施している時差登校を来週も継続いたしますのでご理解・ご協力をお願いします。
正式決定となれば、改めてお知らせいたします。
音楽による交流
2月9日(水)②
1年「音楽Ⅰ」の授業で、くぼた校と合同でリコーダーとギターのアンサンブルを練習し発表会をする計画が立てられました。
校舎を共にする本校とくぼた校の交流は、くぼた校設置当初からお互いの教育課程を大切にし、無理のない範囲で行うことをモットーに進められてきました。
今回は音楽の担当同士で「やってみませんか?」ということで実現したのですが、コロナの壁が立ちはだかります。
まん延防止の適用により、リコーダーの授業は実際に吹くことはせず、指だけの練習に変更。
本日は初の合同練習の予定でしたが、校舎は同じでも他校ということで残念ながら合同練習は中止となりました。
それでも何とか交流を図りたい2校は、音楽室と視聴覚室に分かれ、リモートで自己紹介を行いました。
本校生の自己紹介にくぼた校の生徒達は全力の拍手を送ってくれました。
コロナ禍が収束を迎え、合同練習そして発表会が実現することを祈ります!
知は力なり
2月9日(水)
おはようございます。今日も勿来は快晴です。
本当に明日は雪が降るのでしょうか?
只今本校は時差登校を実施中のため、9時15分頃続々と生徒が登校してきます。
そのような中、3階の教室から2階の廊下まで響き渡る声が聞こえてきたので行ってみると、2年「コミュニケーション英語Ⅱ」の熱い授業が行われていました。
「芋掘り体験」などいつも趣向を凝らした授業が展開される「コミュ英」ですが、本日は単語の発音や意味を確認しながら来週月曜から始まる学年末考査の対策が行われていました。
先生が黒板にチョークで書き、生徒は紙に鉛筆で書き込む。
ICTが普及しても大切にしたい授業風景です。黒板って目に優しい感じがしますよね。
そして、チョークの筆圧に教師の熱量が伝わります!
今度の試験は英語力のみならず、コミュニケーション能力も試されるようなので、どうしても分からない問題に当たったときにどう切り返すか。楽しみにしています!
「knowledge is power(知は力なり)」
テストに向けて、しっかりと知識を蓄えてください。